PR

ソーサリーテーラの種族

アニビト

猫も犬も魚も鳥も虫も動物が二足歩行して言葉を話すならば皆アニビトです。○○のアニビトという呼び方が一般的なようです。動物によって骨格や体格、筋肉量、持てる魔力の量は違うようですね。虫なんかは持てる魔力が低いようです。魔法が主流のこの世界では悲しいものです。

なぜアニビトが生まれたかについては現在生物学者が研究中なようですが、一番の有力説は「動物が独自の進化を遂げたもの」とされています。しかし、人間もそうですが、おとぎ話に出てくるようなドラゴンや火の鳥のアニビトもいる、という不可思議な点もあり、確定ではないようです。スライムに至っては謎の生物な気もしますが、そこは置いておきましょう。

全てのアニビトは平等だとされていますが、熊や象のように怪力を誇るアニビトもいたり、一部の蛇やカエルのように毒を持つアニビトもいますよね。それに、狼や山羊のように悪党だと差別されているアニビトもいるので、一般の感覚的には平等というわけではないようです。多分神様が「俺が平等と言ったら平等なんだ!」と言ったのでしょう。そのため、魔力が高いアニビトは、ホムビトや別の動物のアニビトに姿を変える人もいるようです。

ちなみに「肉食アニビトが草食アニビトを食べないのか」という心配が一部のホムビトやプラビトの中であるようですが、「食べられない、すごくまずい、毒がある、おなか壊す」と、本能と脳が認識しているので、極限状態でも食べる気にもならないそうです。しかし、そんな本能を壊すドリンクが闇商人の間で出回っているそうです。……やはりそうでしたか!

ホムビト

俗にいう人間です。昔はアニビトの一種だったそうですが、童話や伝承を見た人々が「アニビトなのか?」という疑念が広まり、別の名前を付けました。それがホムビトです。

格闘家と一般人というように、体格や骨格は個人差はあるものの、比較的構造は似ており、筋肉量も熊のアニビトには及ばないとされています。しかし、知性は非常に高く、初めて魔法薬や機械を作った種族でもあります。指導も上手なので、ホムビトの人口が衰えてからはその指導力で他の種族に技術が広まったそうです。

おとぎ話の影響か、アニビトが姿を変えるとなるとこの種族が多いですが、逆にホムビトからアニビトになるという事案も少なくありません。また、双方の姿を取り入れた「ハーフ」のような見た目になることもあるそうです。このハ―フは後程お茶を出しながら説明しましょう。

プラビト

植物型人間。だいたいホムビトの姿が多いです。

比較的新しく認められた種族なので、何処から生まれたのかは謎です。しかし、生まれつき植物を操る魔法が使える他、光合成をおこなうことによって栄養を補給できるという特徴があります。でも食事はします。植物の情報に詳しいという特徴もあるようです。また、一部の植物に毒があるように、毒が効かない人も多いようです。ただし、科学毒には弱いという噂もあります。本当にどっちでしょうか。

マシーナ

俗にいうロボットです。機械の中でも思考回路や心が発達した人や、人工的に作られた人もいます。その姿はまさに人型のロボットのようですが、アニビトや四足歩行の動物、更には一見すると機械とは見分けがつかない人もいます。それは製作者がすごい気もします。

基本的には電力や科学で動いていますが、魔力で動いている人もいます。科学と魔法の共存ですね。また、雷や金属の魔法に優れた人が多い他、他者の役に立ちたいと願う人が多いように感じられます。やはり人のために作られたからでしょうか?

ゴースト

俗にいう幽霊です。未練を残して死んだ人の魂が現世にとどまった人です。というわけですので、見た目は非常に様々です。

基本的には浮遊霊が多く、あまり人に害をなすゴーストはいないようですが、あまりにも恨みつらみが多いと悪霊となって人に害をなすゴーストもいます。そのせいで、浮遊霊までも「ゴーストは悪」と決めつけられて、成仏させられることもしばしばあります。逆に守護霊は大切にされており、自分や家族を守ってくれると噂です。何なのでしょうね。この違い。

ゾンビ

死んだ人が神の力以外で蘇生したのがゾンビです。ソーサリーテーラにおける一般常識では噛まれると自分もゾンビになる、知性がないとされています。しかし、実際は知性も理性もあり、噛まれてゾンビになるという事例はありません。もちろん、これはソーサリーテーラにおけるゾンビの生態であり、他の世界でのゾンビはこうとは限りませんのであしからず。

毒が効かずに逆に回復する、聖なる攻撃や加護に弱いという特徴があります。また、もう死んでいる存在なので食事や水分を取らなくても生きていけるようです。まあ、ストレス解消のために食べる人が多いようですが。

ちなみにですが、ゾンビ自身がネクロマンサーという事例もありますが、悪いネクロマンサーに操られると知性も理性も失い、生者を襲う怪物に成り果てます。そのせいで「ゾンビは凶暴だから処分していい存在」と決めつけられているのでしょう。事実とは異なる一般常識もその認識が根源でしょう。

ハーフ

別々の種族の血が混じり合った種族。だいたいアニビトとホムビトのハーフが多いです。

この世界では、別種族同士が結婚して子供を産んでも、夫婦どちらかの種族になるというのが一般的です。例えば……「熊と鹿が子供を授かりました。生まれてきたのは鹿のアニビトでした」それが通常です。

ただし、4%の確率で、夫婦の種族が混ざり合った姿になることもあるようです。その結果キマイラのような姿になることもあります。まあ、4%と言っても結構な確率ですので、理解は進んでいる最中な様子です。とはいえ、苦労するのは変わりないので、生まれてくる子供がハーフになることを恐れて同種族で結婚する人も多いのだとか。ちなみに偉業を成し遂げるのはハーフの人が多いのと、少子高齢化が進んでいるようなので、政府としては別種族婚を勧めているようです。

あ、同種族でも「熊同士のアニビトが子供を授かりました。生まれてきたのはアザラシのアニビトでした」という事例もあります。これは、先祖が混血だったとかが原因です。なので同種族だから子も同じ種族というわけではないようです。そっちのパターンも結構苦労があります。

暗黒兵

ソーサリーテーラにおいては敵のような存在です。いくら倒しても湧いてくるので、結構厄介な敵とされています。人々を襲い、その姿によっては食べるということもあり得るので倒さなければならない存在とされています。

生態自体はゾンビと似ています。しかし、毒が効く代わりに回復もできる、聖なる加護や攻撃もお構いなしという特徴があります。姿形は様々で、その姿に応じた戦い方をするし、対抗しなければならないところも厄介とされています。